Search

【每次運動都會「肌肉痠痛」?】
.
最近健身超流行,除了運動後可能會發生的肌肉痠...

  • Share this:

【每次運動都會「肌肉痠痛」?】
.
最近健身超流行,除了運動後可能會發生的肌肉痠痛,大家順便來學學看一些健身相關的用語吧!
.
筋肉痛/肌肉痠痛
.
日文的「筋肉痛」是指肌肉痠痛,因為真的沒有特別要解釋的事情,所以我們看一下各種肌肉訓練的日文怎麼講!
肌肉訓練→筋トレ(きんとれ)(筋肉トレーニング的縮寫)
仰卧起坐(yǎngwòqǐzuò)→腹筋(ふっきん)
伏地挺身(fú dì tǐng shēn)→腕立て伏せ(うでたてふせ)
深蹲(shēn dūn)→スクワット(すくわっと)
.
中国語の「肌肉痠痛」は日本語の筋肉痛と同じ意味です。その他にも、例えば長いこと歩いて足が疲れることは「腳酸」と言ったり、長いこと手を上げていたら手が痛くなったりすることは「手酸」と言ったりすることができます。そして、運動しすぎたり、長く座ったりして、全身が痛くなる時には「腰酸背痛」ということができます。ちなみに辞書を引くと、全く同じ発音で「痠」という漢字が出てきますが、現在は「酸」もよく使われるので、どっちでも使うことができますよ!
.
Y:あ〜痛(いた)い痛(いた)い痛(いた)い
(唉....痛痛痛痛痛...)
M:どうしたの?
(怎麼了?)
Y:筋肉痛(きんにくつう)がひどくて...
(我的肌肉酸痛)
M:偉(えら)いじゃん!運動(うんどう)したんだ!
(很好啊,你去運動了喔)
Y:そんな訳(わけ)ないじゃん〜家(いえ)出(で)て下(した)まで降(お)りて、傘(かさ)忘(わす)れたことに気(き)がついて上(のぼ)って、もう一回(いっかい)家(いえ)出(で)て階段(かいだん)下(くだ)ってから学生証(がくせいしょう)忘(わす)れてもう一回(いっかい)上(のぼ)って、もう一回(いっかい)家(いえ)出(で)て階段(かいだん)下(くだ)ってからリュック忘(わす)れて上(のぼ)って、5階(ごかい)の階段(かいだん)を3回(さんかい)も往復(おうふく)したの!
(才不是那樣勒,我今天出了家門下了樓梯,發現忘記帶傘,又走上樓,然後下樓又發現忘記帶學生證,再上樓又下樓才發現忘記帶錢包,然後又上樓,我五樓來來回回走了三趟欸!)
M:で、私(わたし)が貸(か)した参考書(さこうしょ)は?
(誒!那我借你的參考書呢?)
Y:あ〜〜忘(わす)れた!!取(と)りに帰(かえ)ります....
(啊~我忘記了! 我現在回去拿....)


Tags:

About author
not provided
一個台灣人跟一個日本人,每天一段有趣的對話,一起學日文。 台湾人と日本人によるアカウント。毎日ひとつ、クスッと笑える会話で中国語を学びましょう!
View all posts